こんにちは、寺下です。
皆さんは秋冬のカラーはどうしていますか??
服装の色合いが落ち着くから、あまり透け感重視でいくと浮くけど、暗くして重くは見せたくない、、という方にオススメのカラーがあるのでご紹介!
まずは普段ブラウン系を着たり、あまり可愛い系の格好はしない。という方にオススメのオリーブブラウン
早速ビフォーアフターでご紹介。
1枚目はビフォーです。
こちらのお客様は初めてのご来店でしたが、今までは長くホームカラーをされていたそうです。
お好みと似合わせてご相談の結果オリーブ系の色に決まりました。
ここで気になるところは元々のカラーがホームカラーの薬の強さにより、かなり黄色味が強いというところです。
こういったところにオリーブをドンと単品で乗せてしまうと、緑味が強すぎて汚く見える危険性がありますし、色抜けも早いです。
なので、今回はブラウンを50%混ぜています。
ブラウンの量はお客様のベースにより変えたりしますが、茶色が入っていないと透け感ばかりで色に深みがなく、秋冬のお洋服とはなじみにくくなってしまいます。
さらにはブラウンが入っているかどうかで色持ちも変わってくるのでさらに重要。
お洒落さんにはぜひオススメのカラーです!
続いてオススメのカラーはオリーブとはガラッと変わるカラー
こちらは艶が抜群に出るヴァイオレットカラーです。
1枚目はビフォー
色味自体は抜けきっている感じもなく程よいですが、なんとなく何色でもないという感じで寂しいですね。
こちらのお客様は根元がグレイカラーですが、毛先にはお洒落染めをのせて塗り分けをしているので、濁りのないカラーが可能です。
ホームカラーとは違い、部分によって丁寧に塗り分けるフルカラーは仕上がりや持ちが大きく変わります。
カラーは薬を使う作業なので慎重な見極めが大切。
色が抜けて黄色っぽくのが気になる!
色々なアッシュをやってきたけど、飽きてきた!
艶っぽく見せたい!
という方にオススメのカラー。
普段の服装や、どう見られたいかなどからお一人お一人に合わせてご提案させていただきます。
ぜひご相談を。
お店のLINEもございます↓↓
ID:@hee3989b
イレス小樽インスタでもビフォアフター載せてます!
気軽にフォローしてください☆
[instashow]
関連ブログはこちら↓