こんにちは。
小樽の美容室
IRESUの伊藤です。
今回はお客様施術例を記載させていただきます。
お一人目のお客様
ビフォー
4月に根元から毛先まで弱酸性縮毛矯正されてます。
髪の土台となる根元が伸びるとスタイルが崩れたように見えますが、毛先はしっかり前回の縮毛矯正が残ってます。
基本的に一度前回当てた部分には縮毛矯正をかけることはありません。余計なダメージに繋がってしまいます。
なので今回は半年分の根元約6センチの部分だけを弱酸性縮毛矯正で伸ばしました。
こちらのお客様は縮毛矯正後も毎月エステシモヘッドスパで頭皮ケア。
オージュアトリートメントで髪をしっかりケアして頂いてます。
そしてご自宅でもオージュアシャンプートリートメントを使って頂いてます。
髪のダメージになる原因はアルカリです。
カラーやパーマなど薬剤によって髪のキューティクルを開くことがダメージに繋がります。
弱酸性縮毛矯正はその原因となるアルカリ性に傾けないことでダメージを感じさせず、ナチュラルで艶のあるストレートに仕上げます。
(薬剤を使うのであくまでダメージがゼロと言うわけではありません。目に見えたダメージを感じづらいです。)
弱酸性縮毛矯正でキレイなストレートになった髪をさらにしっかりケアすることでワンランク上の質感に、さらにツヤツヤの髪をキープすることができます。
こちらのお客様は髪の毛に関してはかなり仕上がってますので、最近は頭皮ケアにも力を入れてます。
トリートメントは今ある髪の毛をキレイにします。
ヘッドスパはこれから生える髪の毛を強く綺麗に導きます。
頭皮環境が整うことでさらに扱いやすいやすくなっていくのです。
当店で最上級のエステシモスパは45分間の最上級ヘッドスパ。深い香りのトリートメントが心と体のリラックスさせてくれます。
主にクレンジングで髪の土台とをキレイにしてそこに美容成分を入れてマッサージしていきます。
継続することでロングスタイルの方の抜け毛を防止したり、カラーの褪色を抑えることもできますよ。
既にこちらのお客様は半年間担当させてもらってますが、ヘッドスパを初めてから髪質の変化をさらに実感してます。
矯正でキレイになった髪が頭皮からしっかりうるおいを感じ、しなやかな髪質になっていってるのを実感いたします。
変化を実感して共有して喜んでいただけるのはこの仕事をしていて1番嬉しい瞬間です。
いつもありがとうございます。
アフターがこちら。
仕上げにアイロンは入れてません。
日頃からケアしていただいてるのもあり、
根元を伸ばすだけでここまでシルエットが綺麗になりました。
Aujuaトリートメントの乗り方もどんどん良くなっているので矯正前の状態からキレイでしたがさらに全体キレイに仕上がりました。
次回の矯正はまた約半年後、春頃が目安になります。
お二人目のお客様
ビフォー
二回にかけてケアをしながら髪のベースを明るくしました。
明るい土台になると次に入れる色がかなり綺麗に発色します。
ブリーチがメインの時代ですが僕はブリーチを基本的に推奨しません。
髪の負担が大きいからです。
明るくする場合細かいハイライト、もしくは回数を重ねて明るさを作ってから色味を入れるのどちらかてす。
今回は後者の方のプロセスです。
明るいと色味はどうしても薄くなりますが、明るいのが好きな方ももちろんいらっしゃいます。
今回は明るさを残しつつ、オレンジ味を消していく方向になりました。
カラーはラベージュです。
冬は乾燥対策でキレイな髪をキープしましょう!小樽ではIRESUのみ取り扱いのAujuaトリートメントによる秋冬のヘアケア。
ラベージュは深いカラーですが、特殊な調合で明るさを残す事も可能です。
アフター
かなりキレイに発色しました。
毎回明るくするときもしっかりケアしながらやらせていただいたので、ダメージも最小限に抑えた仕上がりなりました。
ラベージュの色の深さが消したい色味をカバーしてくれました。
ケアはもちろん大切ですがまず施術で最小限にダメージを抑えたプランを立て、先々の施術についても計画を立て施術します。
その場だけの仕上がりではなく、今後の状態もしっかり見据えて施術させていただきます。
お悩みがある方は是非一度IRESUに足を運んでみてください!
インスタグラムはこちら↓
是非フォローお願い致します。
[instashow]