こんにちは、さかぐちです。
髪をキレイにしていく方法は人によって様々です。
傷んでいる、傷んで見える原因は何かをしっかりと解決して最適なケア方法をご提案させていただき実践することが髪をキレイにする一番の近道なんじゃないかなと思います。
やみくもにトリートメントをしてもそのトリートメントがあなたの髪に合ていないと何も解決にはなりません。
傷んでなくてもカットがうまく髪質と合わないと髪を傷めてしまう、傷んで見えたカットをしてしまっている場合もあります。
もともとくせ毛の人は乾燥しやすくバサついて傷んだように見えてしまします。
IRESUではおひとりおひとりに合わせたケア方法をしっかりカウンセリングで見極め最適なケア方法をご提案しています。
そんな髪をキレイにするトリートメント、髪をバサつかせないカット、、、髪をキレイにしていく技術も日々進化しています。
最近少し新しい薬剤が出たので検証しています・・・最近はやりの酸熱トリートメント。
傷んでバサつく人を矯正までしたくない人に使える技術ですね。ただ色々問題が多く様々なトラブルを聞きます。
仕上がりがよくても大きなリスクがある以上お客様にはご提供できないので、その気になる問題が解決できる商材があればお客様にご提供したいと思っています。
使ってみないとまずはわからないので新しいもの、新しいことはとりあえずやってみます。
このマネキン、癖はないですが取りあえずブリーチで傷ませたものに薬剤をテストします。
結果から言うと今までの酸熱トリートメントよりも感触はいいです。
5回繰り返しやってみました。
写真だと伝わりにくいですが指通りなど悪くないです。
酸熱に起こりやすい過剰な酸膨潤や自分は遭遇はしたことはないですが、髪の毛の毛細血管現象というやつが起きてはいるのかもしれませんがあまり気にはならないですね。
ここにデジタルパーマもかけましたが問題ない感じでした・・・検証を引き続きしていきたいと思います。
そんな感じで日々色々と新しいことや、ものにチャレンジして結果として使えると判断したものをしっかりと皆さんにご紹介できたらいいなと思います。
この酸熱、一番の問題はニオイなんですがね・・・。笑
さてここから本題に・・・
IRESUで髪をキレイにする技術の一つ、弱酸性縮毛矯正のお客様です。
まずはビフォー
中途半端な画像で申し訳ないですが、僕の予約が取れなく他店でカットカラーをしたそうです。
どこの美容室でもカットカラーは当然のようにやっていますが、カットの仕方、カラーの仕方で髪の状態は良くも悪くもなります。
以前のブログでも書きましたがカットは間違ったハサミ、スキばさみの使い方をすると髪を傷めたりバサつかせてしまったりします。
カラーも単純に色味だけを求めることは簡単です、ただ薬剤である以上ダメージを伴います。
使うカラー剤のパワーだったり調合する2剤の濃度で簡単に髪の毛は傷んでしまいます。
カラーはカラー後の処理がとても大切でここがしっかりとできていないと色持ちが悪く時間がたつごとに髪がばさばさになってしまいます。
この方は身をもってそれを体感してきていただき先日ご来店いただきました・・・僕の予約が取れずすいません。
もともとくせもある方、そこにスキばさみを乱用したことと、カラーがダメージを何も考えられていない薬剤選定、薬剤処理をした結果、くせ以上にバサツキが出てしまいました。
この髪をキレイにまとめるには弱酸性縮毛矯正です。
今回はダメージや髪質も考え弱酸性からもう少し髪の毛の健康な状態と同じすこーし酸性よりの弱酸性矯正に薬剤を調合して矯正していきます。
弱酸性といっても幅が広いのでそこの薬剤の使い方ができていないと髪が劣化していきます・・・。
そしてアフター。
正直いって80点です。他店さんでのソギが細かな毛となって表面に出てくるので僕が思っている艶感には仕上がりませんでした。
ただいらしたときよりははるかにキレイになっているので、ここからしっかりとケアをしながら髪をまたきれいにしていきましょう!!!!
合わせてよんでほしい記事↓↓↓
髪質改善、頭皮改善IRESU小樽店。ケアはもちろんですが技術力ももちろん高いです☆定期的なケアときちんとしたカットで美髪をキープ!!
小樽市 美容室 IRESU小樽店。 弱酸性縮毛矯正でつやつやさらさら、ナチュラルストレートに。くせ毛でお悩みの方艶髪を手に入れたい方必見!!
インスタもやっています、フォローお願いします!!↓↓↓
[instashow]