こんにちは、小樽にある美容室IRESUの伊藤です。
暑さと湿気で参ってしまう時期になりました。
クセ毛の方は特に苦労しますよね、、
そんな時こそ
IRESU大人気メニューの弱酸性縮毛矯正でお悩み解決致します。
今回も施術例と共に解説していきます。
まず1人目のお客様
クセは強く、横に広がってしまう
特にこの時期だと家に帰る頃にはボリュームが増してしまう。
手触りが少しゴワっとしている。
長さはキレイに伸ばしていきたい。
元々ホームカラーはしてないのでミドルダメージ程度。
手触りのゴワゴワはダメージの場合やカットが原因のこともありますが、こちらのお客様は主にクセによるごわつきなので極端なダメージはありませんでした。
過度なダメージが無ければ基本的に弱酸性縮毛矯正で綺麗に伸ばすことができます。
(ホームカラー、主に市販のドラッグストアなどのカラー剤によるセルフカラーなどが入ってしまってると縮毛矯正の施術自体お断りするばあもあります。)
アフター
艶が出てしっかりクセが伸びました。
天使の輪もできましたね。
根元から艶が出るとやっぱり髪って綺麗に見えるんですよね。
そして髪をアルカリに傾けない事によってダメージを感じさせず、よりナチュラルなストレートに仕上がってます。
これが弱酸性縮毛矯正の1番の魅力です。。
そして長さですが一枚目と2枚目を見比べてみてください。
椅子との距離感を見るとより一層わかりやすいです。
クセが伸びると長さが伸びた感じがしますので、伸ばしていきたい方はより得したような気分になりますよね。
一度毛先までかけてしまえば後は半年後に根元の伸びた分を矯正するのを目安に、それまでしっかりサロンケアとホームケアでしっかりケアをしてキレイな土台を作って行きましょう!
そして2人目のお客様です。
約3ヶ月前に毛先まで弱酸性縮毛矯正をかけさせていただきました。
今回サロンケア後の状態がこちら
まだまだキレイです。
こちらのお客様は月に一回サロンでヘッドスパ、トリートメントでケア。
そしてご自宅でもAujuaを愛用していただいております。
毎日ホームケアをしていただいてることによって縮毛矯正の質感をよりアップしております!
そしてホームケアについてです。
こちらのお客様は店頭で取り扱っているAujuaの250mlサイズのシャンプーを使用していただいてますが、いまこの髪の長さでも約2ヶ月弱使用できるとのことでした。(毛量などによってあくまで個人差はあります)
よくお伝えさせて頂くのですが、シャンプー前の「予洗い」がかなり大事です。
こちらのお客様は予洗いに約5分間お湯でしっかり流していただいてからシャンプーをしてもらってます。
まずしっかりお湯だけで頭皮や髪の汚れなどを落とすことによって泡立ちが良くなるのです。
Aujua自体泡立ちが良いのですが、予洗いでじっくり流すことによってさらに泡立ちが良くなり長くお使いいただけますので、是非ご参考にして頂けると幸いです!
予洗いは割と面倒くさいと思われがちだったりするのですが、
面倒くさいことって基本的に
「やるべきこと」である事の方が多いと僕は思います。
妥協せずに美髪を目指して行きましょうね!
ご来店ありがとうございました。
これからもご愛顧のほどよろしくお願い致します!
IRESU小樽店のInstagramがございます。
是非フォローお願い致します↓↓
[instashow]