こんにちは、さかぐちです。
.
.
まずはおしらせです。
来月になりますが6月8日(金)から6月15日(金)まで1週間お休みをいただきます。
16日(土)からの出勤になります。
お客様にはご迷惑をおかけしますがそこの1週間をのぞいた日にちのご予約をお願いします。
また前後一週間は少し予約がとりにくくなる可能性がありますのでおはやめのご予約をお願いします。
.
.
そして担当のスタイリストが休みだったり、たまに気分を変えて違うスタッフにやってもらいたい!!なんて思っている方もいると思います。
うちのお店はスタッフ指名変更アリです!!ぜひいつもと違うスタッフに担当してほしい時などはご遠慮なく担当スタイリスト変更したください!!.
.
.
さらにお店のアプリができました!!
googleplay、Apple Storeで「イレス」と検索してください。
アプリから24時間ネット予約が可能です。お得なクーポンもあります!!
ネット予約が×が付いていても予約が取れる可能性があるので、そんな時はお電話で予約確認してみてください。
よろしくお願いします。
ホットペッパーの予約も一時受付していませんでしたが予約の受付を再開しました。
ただ料金設定がアプリからのご予約のほうがお得になっていますのでご確認のうえご予約をお願いします。
.
.
.
お店のライン@の登録はお済ですか??
なにかわからないことや髪の毛の悩み、スタイルの相談などライン@でも受け付けていますのでご登録がまだの方はぜひ登録よろしくお願いします。
ID:@hee3989b
.
.
gdcカットスクール、カットベーシックコース卒業。
gdcカットスクール、カットアドバンスコース卒業。
MILBON Aujuaソムリエ認定。
SPAパーマスクール卒業。
髪の毛には体力があります。ダメージを気にせず無茶なカラーリング、パーマなどを繰り返すと髪の毛のたんぱく質が減り体力が減っていきます。
体力が減り傷んだ髪の毛は艶がなく手触りも悪くなります。いくらスタイルが素敵でも傷んでいたら何もいいスタイルには見えません。
おうちでのスタイリングも傷んでいるとうまくできなかったりしてストレスになります。
なるべく傷ませないような施術としっかりしたケアをすることで艶もよく手触りもいい素敵なスタイルが生まれます。
サロンでしっかりケアをしてご自宅もしっかりケアすることが可愛いスタイル、素敵なスタイルをつくることにつながります。
髪をもっときれいにしたい、傷んだ髪を頑張ってケアしていきたい・・・様々な髪の悩みを一緒に改善していけるような施術内容、ケアの仕方をおひとりおひとりのスタイルに合わせてしっかりご提案させていただきます。
.
.
今日も矯正推しのブログですが、いかにうちの矯正がいいかを知っていただきたいのでしつこく矯正ネタで行きたいと思います。笑
早速今日の客様をご紹介させていただきます。
前回のアフターの写真です・・・この写真と今回のアフターのクオリティーがかわらない部分を見ていただければと思います。
前回この写真の時もその前とクオリティが変わりませんという記事を書きました。
今回もさらに時間が経過しているのにまったく変わらない仕上がりです、酸性の縮毛矯正の安定感を感じていただけたらと思います。
月に一度グレイカラーでご来店いただいています。2~3回に一回は季節ごとのご提案などをさせていただいていてフルカラーをしています。
白髪染め特有の赤みが出るのが嫌なのでフルカラーの場合はなるべく赤みの出ないよう、そしてダメージしないように毛先の薬剤はパワーを抑えています。
もともと少しうねりがある癖で艶がなく見えるのが悩みでした・・・今は年に2回ほど縮毛矯正をしていて癖をきれいな艶髪にして悩みを解消しています。
Aujuaでホームケアもしっかりされているのでいい状態をキープできています。
今日はカラーとトリートメントでメンテナンスをしていきたいと思います。
カラーは今回はリタッチです。
トリートメントはAujuaのタイムサージを使っていきます。
クエンチと同じ水分系のラインになりますが髪の毛のたんぱく質の水分をコントロールしてくれるトリートメントです。
健康な時や若いときはたんぱく質は黙っていても水分を抱え込みやすい親水性の状態です。
年齢やダメージを受けると水分を抱え込みずらい疎水性に変化をします。タイムサージはビタミンB6という成分を配合することによりたんぱく質自体が水分を抱え込みやすい状態にしてくれます。
パサつく髪の根本の水分をコントロールしてくれているのがこのタイムサージです。
そしてアフター。ビフォーの写真と比べても何一つ劣化がないのが感じていただけると思います。
酸性矯正のクオリティー+Aujuaトリートメントでのケアをしっかりしているからこその仕上がりですね!!
次回は毛先にパーマのご提案をさせていただきました。
次回はパーマにお待ちしています。
ありがとうございました!