今年で通って頂き3年目のお客様
2022初ブログです。
今年も関わる全てのお客様をキレイにします。
よろしくお願いします!
まずご来店いただき3年目になるお客様のご紹介からしていきます。
3年前before
髪質は少し細めのお客様です。
オーダーはキレイに伸ばしたいとのことです。
ひっかかりとパサつき、クセがお悩みでした。
こちらのお客様はキューティクルの厚みが少なくダメージしやすい髪質ですね。
コスメストレート…コスメストレートトリートメント…??
というものでダメージしてしまったとのことです。
メニューの名前って悪く言うと本当に名前なんですよ。
傷まないとうたったものをやったみたいですが、中身は弱い縮毛矯正だった…おそらくお客様はこのパターンかと思います。
そもそもメニューの中身と内容が違う嘘は絶対良くないですね。
一度ダメージしすぎた髪は完全には戻らないので、まず手触りを良くするために、IRESUの矯正で手触りと見た目をカバーしました。
この時点でもだいぶ見た目は綺麗になるんですが、傷んでないわけではないので少し手触りがまだ気になります。まずは応急処置ですね。
手触りに関しては
【トリートメントの継続】
でカバーします。
まず1回目のトリートメントで栄養が入った状態を
100とします。
効能としてIRESUのサロントリートメントは1ヶ月から1ヶ月半髪に栄養が残ります。
毎日のシャンプーでトリートメント髪から抜けてききますが、完全に栄養が0まで抜け切る前にサロントリートメントをすることで
トリートメントの保有量が髪に増えて蓄積されていきます。
イメージをざっくり考えると
1回のトリートメントで100
⬇︎
毎日のシャンプーで20くらいまで抜ける
⬇︎
0になる前にトリートメントをして120に
⬇︎
次のトリートメント時には70くらい残ってるビフォーに栄養補給で170
このように目に見えない部分ですが
ビフォーをどんどん綺麗にしていくのがトリートメントの本当の意味です。
その後は年単位で考えて
根元から生えてくる髪の毛を育てていきます。
縮毛矯正で応急処置、トリートメントでダメージ部をカバー、そしてここからはキレイな髪を生やしていきます。
【それはヘッドスパを続けること】
キレイな畑は綺麗な作物が生まれるし
キレイな頭皮からは綺麗な髪が生まれます。
スパを続けることで個人差はありますがパサつきが少なく新しい髪が生えてきます。よりダメージもしづらい強い髪に少しずつではありますが
変わっていきます。
矯正で応急処置した
年間のメニュープランとしては
毎月カットトリートメントエステスパ
矯正は半年に1回、根元のみの縮毛矯正。
これを3年近く続けたビフォーアフターがこちらです!!
⬇︎⬇︎⬇︎
after1
全て同じ一眼カメラで同じ条件での撮影です!
嘘みたいですがモデルさんではなくてお客様なんです。
約3年のbefore→after
before
ここまで時間をかけてからこその仕上がりです。
お客様も喜んでいただけてますが、僕自身も何より3年という歳月担当させて頂いた嬉しさと
お客様と共にヘアスタイルというものを一緒に作っていくんだなあと
改めて実感できました。
本当にここまでやらせて頂きありがとうございます!これからももっとキレイにしますので
どうぞよろしくお願いします^_^
髪質改善は一回ではなく積み重ねるもの、ということの大切さを
読んでいただいてるみなさんにも感じていただけたらうれしいです。
お問合せ
気軽にご相談ください!!
ラインで相談する
IRESU小樽店
バナーからお友達追加なしでもご相談できます!!
-
-
各店ご予約はこちらから
札幌南口店 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-34 正門館ビル13階 札幌駅から徒歩5分 バナークリックでホットペッパービューティーに移行します   ...
続きを見る
電話で相談する
IRESU小樽店
ネットで簡単予約
[instashow]