こんにちは、IRESU 小樽 本店 店長のさかぐちです。
最近は髪を傷ませない時代。『髪質改善』の時代になってきています。
IRESUでは髪質改善が流行る前から北海道の髪質改善サロンとしてキレイな髪を皆様にご提案してきましたが、その当時は髪質改善という言葉は全く耳にしませんでした。
でも、今ではたくさんの美容室が髪質改善を売りにしているのを目にします。
一言に髪質改善といっても様々なやり方があります。
普通のトリートメントをしていてもそのお店が髪質改善といってしまえば、そのお店は髪質改善サロンになってしまいます。笑
ではIRESUの思う髪質改善、IRESUで行ている髪質改善とは何か・・・今日は改めてお話をしようかなと思います。
まずIRESUで皆様にご提供している髪質改善は大きく3つに分けて今日はお話をしていこうと思います。
【1.髪を傷ませないこと】
まず何よりも大事なこと、これはどんな美容室でもそうですが中々そこに皆さん目が向いていないのが現状な気がします。
髪が傷んでしまったらどんなに高いトリートメントや薬剤で髪質改善をしても一瞬綺麗にはなりますが、実際のところ髪はボロボロなんてこともあります。
内側から健康な髪+さらに綺麗に見せるための様々な施術。これがまず一番大事!!
例えばカラー・・・
薬剤をすべて同じ髪で染めてしまうと、根本と毛先、表面と内側でダメージは必ず違います。
そこにすべて同じ薬を使うことでその場所に合っていない強さの薬剤で染めてしまうことになります。
今言った根本、毛先、表面、内側。この場所に合わせた薬剤調合でカラーの塗分けをしていきます。
カラー後も薬剤が残らないようにシャンプー台で乳化という作業をします。
塗方や中間処理、カラー後の頭皮のケアまでこだわりはまだまだあります、そして他の施術も同様に様々な傷ませない施術をしています。
やりたいスタイルやりたい色があるのはわかります、ですがそこに大きなダメージが生じるような施術はIRESUではしないんです。
【2.ダメージが進行しないようにエステ+ホームケア】
IRESUではカラーの場合、施術と同時進行で髪に栄養分を入れていくヘアエステという方法でケアをしていきます。
施術で同時+シャンプー台でもしっかり栄養分を入れていきます。
栄養分を髪に入れていくのですが髪は傷むともとには戻りません、トリートメントだろうがエステだろうがここは何をしても大前提、髪は傷むと治らないということを頭の中に入れておいてください。
髪には体力があり美容室の施術、日々のドライヤーやコテなど生活習慣、紫外線や乾燥などでどんどんダメージをしていきます。
このなくなった体力をトリートメントで治すことは実際不可能です。
傷んで足りなくなった栄養、水分などを人工的に足して傷んでいるんだけど綺麗に見せる、そしてそれ以上傷みが進行しないように抑制をする。
そこから次の美容室までサロンでケアしたものが続くように自宅でケアをするこれがエステ+ホームケアです。
なので例えばブリーチを繰り返している髪にどんなに高いトリートメントをしても髪は治りません、傷んだままです。
ここをしっかりと分かったうえで美容室選びなどしてあげると自分の理想としているスタイルに近づく気がします。
【3.縮毛矯正で髪質改善】
髪質改善をしていく中で傷ませないこと、しっかりエステとホームケアで髪質改善を頑張ってきても、どうしても無理な髪があります。
くせ毛です。うねり、パサつき、エイジング毛・・・様々なタイプのくせがあります。
これらの髪は縮毛矯正をしないと治らない場合がほとんどです。
いい癖だと生かすこともできますがそうでないパターンもたくさんあります。
IRESUの矯正。弱酸性縮毛矯正はブログにたくさん書いてあるのリンクを貼っておきますのでそちらを参考にして下さい。↓↓↓
髪質改善はIRESU小樽本店の弱酸性縮毛矯正!!くせ毛やエイジングの髪のお悩みご相談ください!!
ナチュラルなストレートヘア。IRESU小樽店なら叶います★ くせ毛のお悩みIRESUの縮毛矯正が解決します!
髪質やダメージを改善したい人必見!!IRESU小樽店オリジナル弱酸性縮毛矯正で今までで一番の艶髪に★
今回は大きく3つに分けてIRESUの髪質改善を少しだけお話させていただきました。
最後まで見ていただきありがとうございます。
IRESUの髪質改善、また詳しくひも解いて書いていきます。