こんにちは!
IRESU小樽店の梅原です。
今日は4月からメニュー化された、頭筋ヘッドスパについてお話していきます。
そもそも当店には3つのスパメニューが元々あります。
①クイックスパ(10分程度)
シャンプーの延長線でマッサージを行うスパ。
②炭酸アロマスパ(約30分程度)
アロマオイルを使いマッサージをし、炭酸シャンプー、炭酸の頭皮マスクを使って毛穴の汚れをしっかり落とし、頭皮の血行促進をしてくれるスパ。
③最上級エステスパ(約45分程度)
体の一部を温めながら、頭皮のクレンジングを行い、頭皮用の美容液でマッサージを行うスパ。
この3種類が標準のスパになっております。
実は、どのスパも、マッサージの内容は少し異なりますが、時間にすると5~7分程度でした。
当店に来ていただくお客様は、ありがたいことにヘッドスパのマッサージを楽しみにしていただいている方も多いので、どのスパにもプラスできるスパメニューを新しく作りました!
それが、‘’頭筋スパ‘’です。
内容は、簡潔に言うと、いつものスパメニューのマッサージをIRESUオリジナルの20分程度のマッサージに変えるという内容です。
【頭筋スパ】+2,200円 約20分程度
このスパでは健康(Wellness)、美容(Beauty)、癒し(Relax)、の3つを提供できるスパとなっております。
日頃の疲れで頭は、凝り固まっていきます。
凝り固まると、血流が悪くなっていきます。
そうすることで血中酸素の濃度が下がり、睡眠の質が悪くなり、自律神経が乱れ、イライラしたり、目が疲れてかすんで見えたり、頭痛が出てきたりと負のループに陥ってしまいます。
凝りをほぐし、これらの症状改善を目指します。
頭残りをほぐすことにより、リフトアップの効果も見れます。
そして、今はやりの”デンキバリブラシ”を使うことで、さらにリフトアップが期待できます。
頭皮や、お顔に使っていきます。
こちらは、ホームケアでも使っていただけるもので、
TILLET
98,000円+TAX
となっております。
気になる方は、お気軽にスタッフまでお声掛けください!
電気の力を使って頭皮やお顔の内側の筋肉をほぐし、リフトアップの効果や、美顔器の効果もあります。
こちらを、お席でお試しいただけます!
癒しの部分では、このスパのマッサージはかなりゆったりと行うもので、痛い!とはならず、しっかりほぐされている感じが気持ちいいものとなっております!
もうすでにかなりのお客様からご好評いただいており、リピーターも多いスパです!
プラスメニューですので、時間の都合上ご案内できない場合もありますが、気になる方は一度お声掛けください!
そして、こちらのスパで使用する、デンキバリブラシで一緒に使うとさらに効果的で、この夏にぴったりのスキンケアもございます。
IRESU小樽店では、iMPREAという、コーセー化粧品と、ヘアケアで有名なMILBONの共同開発で作られた、スキンケア商品がございます。
もうすでに使われている方もいらっしゃると思うので、この夏にお勧めな利用と、デンキバリブラシと合わせての利用方法をお伝えしていきます。
iMPREAでは、冷やしてつかっても効果が期待できる商品が3種類ございます。
ローション、エクスフォリエイター、ジェルクリームの3点です。
その中の2種類をご紹介していきます。
①ローション
ふつうはコットンにとって軽くパッティングという形だと思いますが、
この夏は冷蔵庫で冷やしたものを、いつものパッティングが終わった後にコットンパックにして使ってみてください!
とても気持ちいいです…!
②ジェルクリーム
こちらはスキンケアの最後にフタとして使う方が多いと思います。
こちらも冷蔵庫で冷やして、いつも通りの量をお肌になじませてから、さらに同じ量のクリームをとってお肌になじませてから寝てみてください!
スリーピングマスクの効果があり、翌日のお肌はプルプルになっています!
Q、冷蔵庫でひやすと何がいいのか??
と疑問に思った方も多いと思います。
夏のお肌は、紫外線を浴びて、火照って炎症を起こしている状態になります。
これを放っておくと、シミの原因であるメラニンが作られてしまいます。
それを抑えるには、”冷やす”必要があります。
なので、冷蔵庫で冷やしたものを使う!ということです。ひんやりして気持ちいいのもありますが、紫外線対策として使うということなのです。
デンキバリブラシは、基本濡れている状態に使うものですので、これらと合わせて使うことで紫外線対策もでき、さらにリフトアップの効果も一緒に期待できるものとなっております。
今日はお髪の話よりではなく、頭皮とお肌のお話をさせていただきました!
この夏限定でスパ中にコットンパックなど楽しめるので、気になる方はスタッフにお声掛けください!