新規のお客様、ダメージ改善縮毛矯正
こんにちは、IRESU小樽店 店長 さかぐちです。
今日は縮毛矯正のお客様を2人ご紹介します。
まずはお一人目。
before
こちらのお客様、かなりのダメージ毛です、、、ぱっと見がダメージしてそうですね。
履歴としてはホームカラーを毎月、アイロンを高温で毎日かけています。
髪の毛って体力があって自宅でのカラー、高温のアイロンなどは体力をどんどん奪っていきます。
結果ばさばさで扱いづらい髪になっていきます・・・こういったことをすべての美容師さんがしっかりとお客様に伝えることができればこんなになるまで髪を傷めなくても済むんですけどね。
こちらの方もホームカラーやアイロンがダメージが大きいことをしらないで日々過ごしていました、何とかきれいにならないかと今日を楽しみに来ていただいていました。
キレイの為にほんとは触りたくないほどダメージですがやりましょう!!
after1
仕上がりは乾かしただけです。
元のダメージの割にはいい状態にしがったかなと思います。ご本人も満足していただきました、ありがとうございます。
今日はまず酸性の薬剤を3種類使いダメージによって塗分けをしていきました。
通常薬剤はアルカリ性の薬剤がメインの店が多いと思います。
髪の毛は普段は弱酸性でなにか施術をするときはそこから髪をアルカリ性にして施術をしていきます。
髪の毛がアルカリになるほどに髪は傷んでいきダメージを感じるようになります。
IRESUの場合はほとんどが縮毛矯正の場合髪が酸性~弱酸性で施術をしていきます。
アルカリ性に髪がならない分ダメージを感じにくく質感よく仕上がってくれるのが特徴です。
アルカリ、酸性も大事ですが一番はそのお客様にどの薬剤があっていて悩みを解消してくれるか、最小限のダメージで施術を終えれるかというところだと思います。
根本、中間、毛先でダメージが異なっていたので部分に合わせた薬剤を今回はチョイスしてアイロンのかけ方も部分で変えて最小限で最大のパフォーマンスが出せる仕事をご提供させていただきました。
before→after
before
見比べた総評を書く
どこがどう違うのかなど
縮毛矯正のお客様。
お二人目も縮毛矯正のお客様です。
before2
半年前にフル矯正をしています。
元々硬毛で大きくうねるごわごわした乾燥毛です。
今日は伸びた分のリタッチをしていきます。
after2
このお客様も酸性の矯正です。
2種類の酸性の薬剤を調合して弱酸性の薬剤で矯正をしていきました。
基本は根本の伸びた部分のリタッチが一番理想的です。
毎回フルで矯正をしているお客様も新規の方は結構いらっしゃいます・・・毎回フル矯正しているといつか毛先の体力がなくなりただのばさばさした毛になってしまう場合もあります。
before
after
根本の写真で見るとジリジリした感じがなくなり艶のあるストレートに仕上がりました。
癖にもよりますがIRESUの矯正は伸びてきたときもある程度までは自然につながってくれるので根本と毛先のくせがなじんで伸びてくれるのが特徴です。
くせ毛、ダメージなど髪の毛のお悩みをお持ちの方、ご来店お待ちしています。
お問合せ
気軽にご相談ください!!
ラインで相談する
IRESU小樽店
バナーからお友達追加なしでもご相談できます!!
-
-
各店ご予約はこちらから
札幌南口店 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-34 正門館ビル13階 札幌駅から徒歩5分 バナークリックでホットペッパービューティーに移行します   ...
続きを見る
電話で相談する
IRESU小樽店
ネットで簡単予約
[instashow]