こんにちは。イレス小樽店の伊藤です!皆さまいつもご来店頂きありがとうございます。またご来店頂いてなくとも、ブログをいつも購読してくださってる方々にも大変感謝しております。
今回は当店で髪質改善を行ったお客様の1年間の変化と、弱酸性縮毛矯正のツヤ髪スタイルのご紹介です!
月一でカットカラートリートメントスパ〜半年に一回弱酸性縮毛矯正を行ったお客様
まずは毎月カットカラートリートメントスパでケアを続けたお客様のご紹介です。1年間のビフォーアフターになります。まず1年前ビフォー、パーマによるダメージ、元々のしっかりしたくせ毛でボリュームが出る、すきバサミの入れ過ぎなど、、これらの条件が重なって髪を扱いにくくなってしまったとのことでした。
before
クセは大きめのうねり。パーマはうまくかからなかったですが、ダメージだけが残ってます。パーマがかからなかったorパーマが取れた=ダメージがなくなるということには残念ながらなりません。一度薬剤が触れた部分は必ずダメージます。そこの目に見えるダメージ、扱いやすさをストレスなくするのがイレスオリジナルの低いダメージ施術です。基本全ての施術でダメージを抑える工程を独自に組み込んでます。今回のようなダメージ毛の場合は長期的なプランを練って提案します。一度で改善が不可能な場合は、長い目でケアするのが1番髪に優しいからです。
➀まずショートスタイルにカット。意図はダメージ部分を切って少しでも手触り、扱いを良くするためです。クセを活かせるように、切ってます。➁伸ばしてボブベースに。重さでボリュームを抑えてます。この時点でトリートメントの成果を感じます。ツヤがでてキレイに変化してきますね。③弱酸性縮毛矯正でクセをしっかりカバー。髪の質感はケアでさらに良好!レイヤーをいれてヘアスタイルを楽しめるように。毛先はアイロンで曲げてますが、根元中間はなにもしてない状態です!
ダメージ部のカット、サロントリートメントで栄養補給、髪に合ったシャンプートリートメントに変えて毎日ご自宅でケア、これらを毎月繰り返してきました!ここまでで9ヶ月です、それでは現在の状態です。
after1
髪にしっとりとやわらかさが出てさらに質感がアップしてます。スタイルもレイヤーをさらに攻めてウルフベースに!これも毛先だけワンカールアイロン、あとはドライ仕上げのみです!
before→after
before
after
一年かけて間違えるほどキレイに変化しました!1番大切なのは低周期、約1ヶ月のケアとホームケアの継続、傷ませない施術が肝です。続けること、これほど難しいことはありません。
毎日必ず髪を乾かすこと、乾かす前には必ず流さないトリートメントでドライヤーダメージから保護、髪に合ったシャンプートリートメントで毎日ご自宅でセルフケア、毎月サロントリートメントでしっかり栄養補給。髪をキレイにしていきたい方はまずはここから始めてみませんか?習慣を変えるだけでも時間をかけて確実にキレイな方向になっていくので、是非ご参考になさってみてください!
弱酸性縮毛矯正でご来店のお客様
2度めのご来店となるお客様でした。前回の施術時に弱酸性縮毛矯正に興味を持っていただけました。
before2
髪質は細めでひっかかりやすい、クセは弱めだけど長さがあるので弱いクセでも気なりますよね。すきバサミで少しパサつきもあります。。矯正履歴はないので薬剤ダメージに関しては総合的にいうと少なめですので、このままキレイになると判断させていただいたので、弱酸性縮毛矯正を行なっていきます。※毛髪診断の時点で矯正をかけれやいと判断する場合もあります
after2
今回の施術のポイントは、バキバキのストレートにせずナチュラルな柔らかさを残して仕上がるよう施術しました。従来のアルカリ矯正だとどうしても矯正かけてる感、ロングだと四角いような仕上がりになりがちです。髪も硬くなって巻き髪をもできない、ダメージも感じるなどというお声もよくいただいてました。まず一つは薬剤、弱酸性領域の施術は髪を軟化させないのが重要です。アルカリ剤だと髪が水で膨らんでしまう水膨潤という現象が起きます。水分を吸いやすくなって乾きにくいし見た目が硬く見えてしまいます。もっとも重要なのはアイロンの入れ方。ただクセを真っ直ぐ伸ばすなら垂直にアイロンすればできます。柔らかさを出すには全ての地肌の方向に合わせて、アイロンで円を描くよう施術します。これで薬剤とアイロンがうまくリンクすることでしが出せない質感こそ、弱酸性縮毛矯正の1番良いところです!
before
after
見違えるほどキレイになりました!弱酸性縮毛矯正は見た目や扱いを変えるものですが、あくまでトリートメントではないので内部ダメージはあります。この先もしっかりホームケアとサロンケアを続ければ良い状態をキープすることができますので、本質を見失わないよう基盤であるケア環境を整えていきましょうね!
お問合せ
気軽にご相談ください!!
ラインで相談する
IRESU小樽店
バナーからお友達追加なしでもご相談できます!!
電話で相談する
IRESU小樽店
ネットで簡単予約