こんにちは、小林です。
先日ご来店された縮毛矯正のお客様のご紹介です!
約半年ぶりの縮毛矯正のメンテナンスです。
いつも間にカラーでもご来店されていて、カラーは前回1ヶ月前でした。
縮毛矯正をかけると色が少し落ちてしまう場合もあります。
今回の場合は色味がまだふんわり残っていて、表面にはクセが見られないので、表面部分は縮毛矯正はかけずに内側部分のみの施術でした。
髪質は、太くて硬め、毛量も多く、癖は後頭部が強くて膨らみやすいのがお悩みです。
今回は、伸びてしまった分の癖をリタッチで伸ばしていきます。
薬剤は弱酸性のものを使って、ダメージを最小限に抑えながらやっていきます。
人の肌や髪というのは、ふだん何もしていない、健康な状態だと弱酸性です。
その状態が一番安定していて、ダメージも受けない良い状態といえます。
カラーやパーマを繰り返していくと髪は傷みますよね。それは薬剤の中に入っているアルカリという成分が原因となっています。
アルカリは、酸性とは反対の性質を持っているので、カラーやパーマをするたびに、髪はアルカリダメージを受けてしまいます。
ですが、IRESUの縮毛は弱酸性の薬剤を使っているのでアルカリ膨潤がなく、ダメージが少ないのが特徴です。
縮毛矯正はかけることで見た目に艶ができ、質感もサラサラになるので、一見ダメージがなくなって髪が良くなったと思う方も多いと思いますが、髪の中はしっかりダメージを受けています。
長く縮毛矯正を続けていこうと思っている方こそ、薬剤は優しいものを使いながら、しっかりとケアをしていくことが大切ですね。
before
after
カットは長さを変えずに全体的にレイヤーを入れて、軽さのあるスタイルにしました。
仕上げはコテでワンカール巻くだけの簡単スタイルです。
レイヤーが入ってるので、ワンカール巻くだけでもふわっと動きがついて可愛いです。
コテの扱いが苦手な方には、縮毛矯正毛でもかけられる酸性のデジタルパーマがおすすめです。
最後はツヤツヤサラサラの仕上がりに大変喜んでいただけました。
次回はカラーのメンテナンスをしましょう!
また会える日を楽しみにしています♪
そして、この時期おすすめのインプレアの商品のご紹介です。
最近では感染症対策として、マスクが手放せませんよね。
マスクをしていると水分が蒸発してしまって乾燥の原因になったり、菌の繁殖により肌荒れが起こりやすい方も多いかと思います。
そして摩擦により肌に負担がかかり、肌トラブルも多くなってしまいます。
そんなお肌に、使ってすぐに効果を実感していただけるのがジェルクリームです。
インプレアの商品は、ベビーアップルエキスという抗酸化力や保湿力がものすごく高い成分が入っているのが特徴です。
このジェルクリームは普段使っている化粧水にプラスして使えるもので、化粧水の上からフタをしてくれるので肌表面の角層に水分を長時間とどめてくれるのが特徴です。
そして肌トラブルを未然に防いでくれる成分が入っているので、使い続けるうちに肌荒れがしにくい、健康な肌へと導いてくれます。
ラベンダーの香りなので香りがすきで使われている方も多いです♪
ご来店の際にサンプルをお渡しできますので、ぜひご相談ください。