こんにちは、IRESU 小樽店 店長 さかぐちです。
今日のお客様の髪質は細毛~普通毛くらい。毛量はしっかりとあります。
施術履歴が今回複雑で・・・ホームカラー履歴があるのと2か月前にアルカリ矯正をかけたばかりでした。
2か月目の矯正がいまいち仕上がりがよくなくIRESUにご来店いただきました。
まずはビフォー。
乾かしただけではまとまり悪く扱いにくそうです。。。
アフター。
内側のくせも見てみます。
2か月前の矯正であれば根本2センチちょっとが伸びたきた部分になりますが、それ以上に癖が出ています。
さらに毛先は癖が伸び切っていないのダメージによるバサつきが気になります。
毛先までの矯正も数回入っているとのことでした・・・厳しい。。。
そんな難しい履歴ですが内側のアフター写真もご覧いただきます。
しっかりと根本から毛先まで自然なストレートに仕上げさせていただきました。
乾かしただけです!!
難しくない施術の場合基本はスピエラというお薬を単品で使うことが多いですが、今回の場合は施術履歴が複雑で根本~毛先までダメージがバラバラだったので酸性~中性の薬剤を3つ塗分けをして矯正をしていきました。
根本はカラーが入っていません、アルカリ矯正が1回入っていますが髪質的に酸性のスピエラだと癖に勝てない判断なので中性の薬剤(スピエラ、GMT、チオ、チオグリ)。中間はアルカリ矯正が数回+カラーのダメージがあるので弱酸性の薬剤(スピエラ、GMT)。毛先はダメージ大なので酸性の薬剤(スピエラ)。といった形でしっかり薬剤の塗分けをしてアフターのような結果がでました。
単純に酸性矯正といっても様々で酸性ゆえに癖が伸びない、酸性だから傷まないことはなくてやり方次第ではいくらでもバサバサに仕上がってしまいます。
IRESUの矯正はしっかりと髪質を見極めた薬剤選定があるからきれいに仕上がる、これもIRESUの矯正の魅力の一つです!!
薬剤選定とその髪質、ダメージに合わせたしっかりとしたアイロン操作があって初めてこのクオリティの仕上がりになります。